Python R プログラミング

ワイ「プログラミングするンゴ…」敵「今の流行りはこれ!」

この記事は約14分で読めます。

 

1名無しさん12:52:17.92 ID:/6dQSefK0

 

ワイ「なんとか覚えたンゴ…これで何か作るンゴ…」

敵「それはもう古い!今の流行りはこっち!」

ワイ「ヒッ…でも新しいものも貪欲に取り入れなきゃ…」

敵「もうその言語自体が古い!時代はコレ!」

ワオ「あああ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

 

 

 

2名無しさん12:52:48.00 ID:L3TVY9lJM

 

COBOLさん…w

 

 

3名無しさん12:53:09.54 ID:AM5q/5V1M

 

86ベーシックでもやってろ

 

 

 

5名無しさん12:53:27.26 ID:pfaD6bm5M

 

アルゴリズム覚えたらどの言語でもやってけるやろ

 

 

9名無しさん12:54:18.46 ID:/6dQSefK0

 

>>5
フレームワークの使い方とかはほとんど覚え直しなんだよなぁ

 

 

15名無しさん12:55:10.63 ID:pHjdmPAg0

 

>>9
APIリファレンス読めばいいじゃん(いいじゃん)

 

 

6名無しさん12:53:34.57 ID:/6dQSefK0

 

敵(Qiita)

 

 

25名無しさん12:56:34.55 ID:Ngu3WMS+0

 

>>6
ぐうわかる
意識高い系大杉内
だいたいトップ投稿者は臭い

 

 

634名無しさん14:10:09.24 ID:jbPXaz7y0

 

>>6
常にチェックしてるんやろな。ワイはわからないことあったときだけだわ

 

 

7名無しさん12:53:54.37 ID:/awK/7sf0

 

言うほど流行りそんな変化するか?
ずっとpythonpython言ってるやん

 

 

17名無しさん12:55:28.03 ID:/6dQSefK0

 

>>7
言語っていうかフレームワークの移り変わりが早すぎる

 

 

21名無しさん12:56:17.42 ID:aG+ia7SA0

 

>>17
Web系?

 

 

30名無しさん12:57:09.20 ID:/6dQSefK0

 

>>21
Javascript系は地獄やでほんま

 

 

 

10名無しさん12:54:26.19 ID:aG+ia7SA0

 

何がつくりたいんや

 

 

11名無しさん12:54:35.99 ID:DyCeNShc0

 

動けばなんでもいいんだぞ

 

 

 

13名無しさん12:54:53.39 ID:hPbSoBqa0

 

毎回PythonとC++でええって結論やん

 

 

14名無しさん12:54:56.11 ID:l9YpkR8Ma

 

Javascript界隈はほんとまともに付き合ってたら頭おかしなるで

 

 

24名無しさん12:56:33.75 ID:YuE8VHxA0

 

>>14
web界隈は頭おかしくなるわ
わいはサーバーサイドだから余裕やけど

 

 

40名無しさん12:58:54.05 ID:/6dQSefK0

 

>>24
フロントエンドほどじゃないけど結構移り変わり早くね?あんま知らんけど

 

 

48名無しさん12:59:45.07 ID:FHx6LMuFr

 

>>40
言語やフレームワークよりOSSやミドルウェアの変遷が早いな

 

 

56名無しさん13:01:15.58 ID:YuE8VHxA0

 

>>40
ワイの会社やと独自フレームワーク遣わされるからどうでもええねん、むしろそれしか使わん

 

 

16名無しさん12:55:27.72 ID:L3TVY9lJM

 

C出来れば他はどうにでもなるよ。フレームワークは必要な所だけ覚えればいい

 

 

18名無しさん12:56:03.46 ID:9omo6Ft4d

 

IT業界「ブラックだぞ、お前は奴隷な!終身雇用はしないから実力で転職してな!退職金はほぼ出さないぞ!」

ワイ「こわれる❤�こわれちゃう❤�」

 

 

35名無しさん12:57:59.69 ID:zU2MmipH0

 

>>18
その会社がゴミなだけやん

 

 

19名無しさん12:56:06.61 ID:3ihwipkvM

 

言語なんぞなんでもええぞ
やりたいことがあることが大事

 

 

20名無しさん12:56:15.93 ID:InM9jy51M

 

cとjavaしか触ったことないワイ、明日からのOJTに震える

 

 

22名無しさん12:56:20.06 ID:OnOHOwWA0

 

pythonとC/C++やっときゃなんとかなるやろ。多言語への浮気も簡単になるし

 

 

23名無しさん12:56:32.60 ID:Vq4Tw35jM

 

Rubyやるで~

 

 

 

27名無しさん12:56:41.52 ID:DRXXjJ22a

 

Pythonって何に使えるんや?

 

 

32名無しさん12:57:13.21 ID:InM9jy51M

 

>>27
AIに学習させるための機能が充実しとるらしい知らんけど

 

 

36名無しさん12:58:00.41 ID:ku7LI7110

 

>>27
深層学習

 

 

38名無しさん12:58:26.30 ID:YuE8VHxA0

 

>>27
他のプログラミング言語は何でもできるけどpythonは何でも簡単にできる

 

 

 

31名無しさん12:57:12.91 ID:7XUmUw2I0

 

文系「こういうの欲しいから作れ」
これが最強

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

37名無しさん12:58:19.71 ID:q1lXdnQ50

 

Pythonやりたいんやがvisual studioで大丈夫か?

 

 

41名無しさん12:59:08.88 ID:YuE8VHxA0

 

>>37
pycharm使ったほうがええよ

 

 

61名無しさん13:01:41.15 ID:q1lXdnQ50

 

>>41
開発環境って多すぎてどれ選べばいいのかわからんけど流行りとかってあるんか?

 

 

89名無しさん13:06:00.34 ID:YuE8VHxA0

 

>>61
使いやすければ何でもええと思うよ。vscodeでもかけるけど、pycharmはコード補完してくれるから楽 

開発してるところがeclipseと同じとこやから、ショートカットとかも大体一緒や。普段eclipse使ったるならお勧めやな

あとは実行環境やけどanacondaダウンロードしとけば、必要なライブラリーある程度入ってるけど、わいは必要なライブラリーだけしかいれたくないから使わん

 

 

97名無しさん13:07:14.28 ID:qU+thjlKM

 

>>89
スパイダーより使いやすいんかチャームって

 

 

121名無しさん13:09:36.46 ID:YuE8VHxA0

 

>>97
もともとjavaやってて、eclipseつかってたわいは使いやすい

 

 

115名無しさん13:08:54.96 ID:q1lXdnQ50

 

>>89
サンガツ!
もう少し調べてみるわ

 

 

39名無しさん12:58:41.29 ID:tnKX3E5Od

 

Cで組込いけ
業界ガラパゴスやぞ

 

 

42名無しさん12:59:11.44 ID:Ngu3WMS+0

 

>>39
収入ええんか?

 

 

46名無しさん12:59:41.79 ID:tnKX3E5Od

 

>>42
割と
仕事はつまらん

 

 

47名無しさん12:59:43.66 ID:aQ7IT52WM

 

>>39
PythonだJavaだで逆にCわかるやつが減っとるな

 

 

43名無しさん12:59:25.53 ID:Fkb/DgBh0

 

動けばいいじゃん(いいじゃん)

 

 

44名無しさん12:59:31.66 ID:Dcb6X/jh0

 

qiitaの最新情報はそれを使いたいだけで全然使わせてくれなくて古い技術を仕事では使ってるひとたちだから

 

 

45名無しさん12:59:35.96 ID:hPbSoBqa0

 

組込は未だにフローチャート提出させられたり信じられんメーカー多いで

 

 

71名無しさん13:03:10.50 ID:IyyO2FJP0

 

>>45
会社のベテランが新人と一緒にフローチャート勉強しててビビるわメーカーヤバすぎる

 

 

 

49名無しさん12:59:56.39 ID:9omo6Ft4d

 

ワイ理系院卒「ッシャア大手内定や」

ワイ「よろしくお願いします」

文系1「チーッスw」

文系2「よろ^^」

 

 

会社(超絶大手)「じゃあ今から研修やるから一から覚えてな」

文系1「俺ベンチャーでバイトしてたから余裕余裕」

文系2「おっ、サイトにコード載ってたわパクろ」

ワイ「…」

 

 

50名無しさん12:59:57.43 ID:pHjdmPAg0

 

ワイ将、引き継いだコードがコールバックコールバックアンドコールバックで無事死亡

 

 

 

52名無しさん13:00:44.31 ID:2sAiqPxEa

 

ワイ「C#やるぞ」
MS「今の流行りはラムダ式!」
ワイ「ええやん」
MS「スレッド関連強くしておいたぞ」
ワイ「ええやん」
MS「async mainできるぞ」
ワイ「ええやん」

 

 

70名無しさん13:03:04.78 ID:/6dQSefK0

 

>>52
C#はすげーと思うわ
バランス感覚が神がかってる

なお将来性

 

 

 

54名無しさん13:01:00.81 ID:Dcb6X/jh0

 

Cはもはや上級言語じゃないからなやる事。今あれでやるとしたら低レイヤーやろ

 

 

 

57名無しさん13:01:24.48 ID:03wTJ3pf0

 

プログラミング言語ってどうやって作られるんやろ

 

 

65名無しさん13:02:12.91 ID:FHx6LMuFr

 

 

>>57
作ることは割と簡単にできるぞ
ネタ言語とか作ってみるといい

 

 

58名無しさん13:01:28.45 ID:BKZKl2LC0

 

プログラミングの勉強してるけどタイピングが全然早くならんわ

 

 

572名無しさん14:02:24.93 ID:Fp8GSN9Ea

 

>>58
現場のニンゲンもそんな早くないから

 

 

60名無しさん13:01:40.30 ID:M9LDWqwmM

 

プログラマー週休二日(休みの大半は新技術、仕様の勉強)やからな

 

 

63名無しさん13:02:01.00 ID:Dcb6X/jh0

 

今JAVAはライセンス怪しくて今からやるのは様子みといたほうがよさそう

 

 

64名無しさん13:02:12.11 ID:ygRj6sh4d

 

RでめんどくさくなったんやがCできるんかな

 

 

66名無しさん13:02:33.90 ID:qiRfrE230

 

Python覚えたぞ!Ruby覚えたぞ!転職だ!

 

エージェント「で、学歴は?」

 

 

69名無しさん13:02:57.36 ID:hPbSoBqa0

 

>>66
エアプ乙
職歴やぞ

 

 

72名無しさん13:03:19.52 ID:Dcb6X/jh0

 

>>66
学歴は別に全然聞かれんわ
仕事で何やったかのが聞かれる

 

 

79名無しさん13:04:27.31 ID:pHjdmPAg0

 

>>72
職務経歴書作らされとったわ

 

 

73名無しさん13:03:22.22 ID:s/I3iPvUa

 

>>66
職歴と実績やない?

 

 

494名無しさん13:55:30.91 ID:oJOvg2/10

 

>>66
この無職

 

 

67名無しさん13:02:46.54 ID:s/I3iPvUa

 

プログラムは結局物にできないまま終わりそうや

 

 

68名無しさん13:02:46.74 ID:G6UrBo9Ad

 

ITドカタならともかくある程度稼ごうと思ったら一生勉強がついて回るぞ。それが嫌なら諦めろ

 

 

 

77名無しさん13:03:59.33 ID:GYdf72RIM

 

cとpythonやっとけばいいみたいなところあるよな

 

 

 

81名無しさん13:04:49.42 ID:uhQ/ymGo0

 

敵「これからはDelphiが天下取るぞ」

 

 

82名無しさん13:05:05.99 ID:Dcb6X/jh0

 

>>81
ないです

 

 

 

86名無しさん13:05:20.14 ID:nfzrkqQW0

 

pythonとか数週間で出来るやろあんなもん

 

 

87名無しさん13:05:30.26 ID:K1zlmEcq0

 

AIに1番最初に潰される職業

 

 

91名無しさん13:06:11.96 ID:9zNybXebM

 

>>87
自動プログラミングは無理やぞ

 

 

106名無しさん13:07:54.05 ID:aG+ia7SA0

 

>>87
いや、残念ながら真ん中ぐらいやな

 

 

 

93名無しさん13:06:32.99 ID:tqrnunlQd

 

IT土方とか言うけど、土方は定時で帰れるし、ホワイトだからな?一緒にしたら土方が可哀想だろ

 

 

94名無しさん13:06:33.71 ID:M9LDWqwmM

 

AIがプログラマーを駆逐するって信じられん。むしろプログラマーがAIと一般人を仲介する役割になるやろ

 

 

95名無しさん13:06:37.92 ID:m41yocUK0

 

小太りのOracle「お金」
これマジ?

 

 

99名無しさん13:07:17.45 ID:Dcb6X/jh0

 

>>95
マジ

 

 

 

96名無しさん13:07:01.96 ID:2P6TV0LFd

 

なんで技能より職歴優先するんや?
どこも3年の職務経験必要やろ?

 

 

100名無しさん13:07:30.45 ID:tqrnunlQd

 

>>96
3年も耐えられない奴だとすぐに壊れるから

 

 

103名無しさん 13:07:44.61 ID:uEVOCLN30

 

>>96
流行り廃りよりもやり遂げた(失敗した)経験の方が大事

 

 

109名無しさん13:08:08.29 ID:M9LDWqwmM

 

>>96
職歴ないやつだと、能力以前に人格的に問題ありそうだからやろな

 

 

98名無しさん13:07:15.72 ID:bcaTaEVc0

 

SIerからwebに転職したいねんけどRubyの勉強したらええんか?Pythonもやった方がええか?

 

 

105名無しさん13:07:48.54 ID:E7em3AlZM

 

>>98
PHP

 

 

118名無しさん13:09:33.87 ID:bcaTaEVc0

 

>>105
PHPって古いイメージあるけどそんなことないんか?

 

 

124名無しさん13:10:38.05 ID:E7em3AlZM

 

>>118
というか日本だとPHPがクソ強いねん

 

 

136名無しさん13:13:22.43 ID:bcaTaEVc0

 

>>124
そうなんかPHPも勉強してみるわ。他にweb転職にあたって勉強しといた方がええ技術ある?

 

 

101名無しさん13:07:39.90 ID:5uj6doAS0

 

python自体は糞チョロい、モデル内のフローと論理を理解するのが大変

 

 

 

104名無しさん13:07:45.51 ID:3ihwipkvM

 

エンジニアは高卒でも能力ある人おるからな大学中退もちらほらおる

 

 

 

108名無しさん13:08:03.72 ID:f4N2YsrT0

 

ITは最近どこもホワイト謳ってるよな。一時期のネガキャンが酷すぎて人集まらんくなったからエンジニアにとっては追い風

 

 

112名無しさん13:08:24.32 ID:X2js4K6Ld

 

>>108
糞みたいな会社ごまんとあるけどな

 

 

123名無しさん13:10:03.37 ID:E7em3AlZM

 

>>112
特に給料抑えてるところ多いよな
エンジニアはさっさと転職したほうがええわ

 

 

117名無しさん13:09:25.16 ID:9zNybXebM

 

>>108
そもそもSIとITを一緒にしちゃあかんでしょ
受託開発がブラックなだけやで

 

 

664名無しさん14:13:58.38 ID:/7bugPeLa

 

>>108
Sier構造の下流がブラックなだけで、他は比較的ホワイト業界やろ。この下請けのイメージが先行しすぎ

 

 

111名無しさん13:08:18.85 ID:/6dQSefK0

 

面接で技能なんてほとんど分からんからな

 

 

 

119名無しさん13:09:34.70 ID:W7KfGjnx0

 

pythonやりたいんやど独学でできるもん?

 

 

126名無しさん13:11:42.10 ID:YuE8VHxA0

 

>>119
独学以外ってプログラミングスクールにでも通うんか?そこまでかねかけなくても書き方自体は簡単やから余裕やと思うで

 

 

150名無しさん13:16:48.89 ID:2capXD2G0

 

>>126
まあでも何の言語だろうができる奴と一緒にやらないと所詮お遊びレベルで止まる気がするぞ。今小学生とかなら独学でもテフ君レベルになれるかもしれんが

 

 


プログラミング・スクレイピングツール作成の相談を受け付けています!

クラウドワークス・ココナラ・MENTAなどでPython・SQL・GASなどのプログラミングに関する相談やツール作成などを承っております!

過去の案件事例:

  • Twitter・インスタグラムの自動化ツール作成
  • ウェブサイトのスクレイピングサポート
  • ダッシュボード・サイト作成
  • データエンジニア転職相談

これまでの案件例を見る

キャリア相談もお気軽に!文系学部卒からエンジニア・データサイエンティストへの転職経験をもとに、未経験者がどう進むべきかのアドバイスを提供します。


スポンサーリンク
/* プログラミング速報関連記事一覧表示 */
ミナピピンの研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました