今回はSeleniumでFirefoxでログイン状態を維持したまま起動する方法について紹介したいと思います。
Firefoxでプロファイル情報を確認する
まずはFirefoxのプロファイル情報を確認します。firefoxのプロファイルはFirefoxのアドレスバーに 「about:profiles 」と入力してプロファイルマネージャーを起動することで確認できます。
引用:https://selenium-world.net/selenium-tips/3586/
ここで規定のプロファイル情報としているPATHを確認します。
windowsの場合は「C:\Users\~~~~\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxx.default」みたいなところに保存されていると思います
SeleniumでFirefoxでログイン情報を読み込んだまま起動
サンプルコードは以下のような感じになります。
from selenium import webdriver from webdriver_manager.chrome import ChromeDriverManager from selenium.webdriver.chrome.options import Options profile_path = r'C:\Users\~~~~\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxx.default' profile = webdriver.FirefoxProfile(profile_path) from webdriver_manager.firefox import GeckoDriverManager driver = webdriver.Firefox(executable_path=GeckoDriverManager().install(),firefox_profile=profile) driver.get('https://twitter.com/home?lang=ja')
関連記事:SeleniumでGoogleアカウントにログインした状態で起動する方法
関連記事:【Python】Seleniumでサイトのログイン情報を保存する方法
コメント
[…] 関連記事:【Selenium】Firefoxでログイン情報を保存する […]