GAS(GoogleAppScript)

【GAS】配列の中からランダムな値を抽出するサンプルコード

この記事は約2分で読めます。

 

業務でGASのデータ配列の中から「配列の中からランダムな値を抽出する」という処理を実装する必要があったのでその際に使ったコードをメモしておきます

 

配列の中からランダムな値を抽出するサンプルコード

 

// メッセージからランダムで一つ返す
function get_random() {
    var data= ['a', 'b', 'c', 'd', 'e', 'f']
    var len = data.length;// メッセージの数=配列の要素数
    var rand = Math.random();// 0〜1の乱数(0.xxx…)
    var lenRand = len * rand;// lenのランダム
    var index = Math.floor(lenRand);// 少数点以下を切り捨てる

    var result = data[index];
    Logger.log([len, rand, index, result]);
    return result;
}

 

関連記事:GASからAPIを叩く方法とレスポンス処理方法まとめ

関連記事:【GAS】TwitterAPIで特定のツイートにリツイート・いいねしたユーザーを取得する

 


プログラミング・スクレイピングツール作成の相談を受け付けています!

クラウドワークス・ココナラ・MENTAなどでPython・SQL・GASなどのプログラミングに関する相談やツール作成などを承っております!

過去の案件事例:

  • Twitter・インスタグラムの自動化ツール作成
  • ウェブサイトのスクレイピングサポート
  • ダッシュボード・サイト作成
  • データエンジニア転職相談

これまでの案件例を見る

キャリア相談もお気軽に!文系学部卒からエンジニア・データサイエンティストへの転職経験をもとに、未経験者がどう進むべきかのアドバイスを提供します。


スポンサーリンク
/* プログラミング速報関連記事一覧表示 */
ミナピピンの研究室

コメント

  1. […] 関連記事:【GAS】配列の中からランダムな値を抽出するサンプルコード […]

タイトルとURLをコピーしました